アイキャッチ 47

【毛髪診断士監修】頭皮が固い理由3選|はげる?チェック方法や改善方法を解説

「頭皮が固いと将来はげるって本当?」

このような心配を抱く男性は少なくありませんよね。

結論から言えば、頭皮が固いからといってはげるとは限りません。

この記事では、頭皮が固いことで不安になる男性に向けて、以下の点を説明します。

この記事でわかること
  • 頭皮が固いのは心配ない理由
  • 頭皮が固い3つの原因
  • 頭皮が固い際の改善方法2選

頭皮が固いのは心配する必要ありませんが、疲れが溜まっている可能性があります。

この記事で紹介する改善方法を実践して、コリをほぐしましょう。

この記事の監修者

日野
日野毛髪診断士
公益社団法人日本毛髪科学協会が認定する「毛髪診断士®」
(19年12月取得|認定番号:第A20185号)
AGAアプリ「HIX」専属の毛髪診断士として、3千人以上の方の相談やカウンセリングなどを担当

頭皮が固いのは心配ない

頭皮が固いのは心配ありません。

ここではその理由と注意すべき点について解説します。

  • 薄毛の原因にはならない
  • 一方で、疲れが溜まっている可能性

薄毛の原因にはならない

「頭皮が固いと禿げる」という俗説を信じ込んでいる人は少なくありません。

結論を言えば、頭皮が固いからといってはげるわけではありません。

なぜなら、はげ(AGA)の原因は頭皮の固さではなく男性ホルモンにあるからです。

具体的には、5αリダクターゼという酵素が、男性ホルモンをDHT(ジヒドロテストステロン)に変えることで発症します。

DHT ジヒドロテストステロン

「DHTが生み出されたから」といって、頭皮が固くなるわけではありません。

頭皮が柔らかくてもDHTが多ければ薄毛になりますし、頭皮が固くてもDHTが少なければ薄毛になりにくいのです。

「AGAになりやすいかどうか」を知りたい方は、下の記事を参考にしてください。

一方で、疲れが溜まっている可能性

頭皮が固い場合、疲れが溜まっている可能性があります。

のちほど詳しく解説しますが、血行が悪くなると頭皮が固くなる恐れもあるのです。

記事の最後では改善方法なども解説しているので、ぜひ参考にしてください。

頭皮が固いとどうなる?

頭皮が固いのを放置しておくのには、さまざまなデメリットがあります。

主なデメリットは以下の2つです。

  • 一時的な抜け毛の増加
  • 肩こり・首こり、緊張性頭痛

それぞれ解説します。

一時的な抜け毛増加

AGAの心配はする必要がないものの、頭皮が固いと一時的に抜け毛が増加してしまいかねません。

血行が悪いと髪が十分に成長せず、ヘアサイクルが乱れてしまう恐れがあるのです。

LIONの研究結果においても、次のような事実がわかっています。

ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)ビューティケア研究所は、男性の毛髪と頭皮に関する研究を進める中、「薄毛」と「頭皮の硬さ」に関する検証を行いました。その結果、「薄毛」と「頭皮の硬さ」には関係があり、「薄毛グループ」の頭皮は、「薄毛でないグループ」の頭皮に比べ硬い傾向があることがわかりました。

出典:ライオン株式会社

研究結果をかいつまんで紹介すると、「薄毛の男性」と「薄毛じゃない男性」を比較した結果、以下のような違いが見られました。

  • 「薄毛の男性」は「薄毛じゃない男性」より頭皮の硬度が高かった(つまり頭皮が固かった)
  • 「薄毛の男性」は「薄毛じゃない男性」より頭皮の水分量が少なかった

つまり、薄毛の男性は薄毛じゃない男性と比べて「頭皮環境が良くない」とわかっているのです。

繰り返しますがAGAとは関係がないものの、頭皮が固いとこのように抜け毛が増えてしまう恐れがあるので注意してください。

肩こり・首こり、緊張性頭痛

頭皮が固いと、肩こりや首こりを引き起こす可能性があります。

さらに、頭皮が固くなる原因をそのままにしていれば、緊張性頭痛を発症してしまいかねません。

緊張性頭痛になると、後頭部や首すじ、肩などに以下のような痛みを感じます。

  • 重苦しい感じ
  • 頭をベルトで締めつけられているような圧迫感
  • 後頭部を中心に痛みがじんわりにじむ

頭皮が固い原因

上で説明したとおり、頭皮が固いのは体に良くない影響を及ぼします。

頭皮の固さを改善するために、まずは原因を把握しておきましょう。

  • 血行不良
  • 老化
  • 生まれつき

血行不良

今まで説明してきたとおり、血行不良によって頭皮が固くなる恐れもあります。

頭皮は筋肉が少ないため、血行が悪くなりやすいと言われているからです。

血行不良の原因はいくつかあります。

  • ストレス
  • 偏った食生活
  • 長時間同じ姿勢を続ける
  • 運動不足・睡眠不足
  • 過度な飲酒・喫煙など

老化

年を重ねると、肌は固くなっていきます。

その理由は、ターンオーバーが遅くなるからです。

ターンオーバーが遅くなると細胞が生まれ変わるサイクルも遅くなり、角質がはがれ落ちにくくなって表面が厚くなっていくのです。

生まれつき

頭皮の固さは人それぞれです。

「もともと頭皮が固いから」といって血行不良になりやすかったり、抜け毛がおおかったりするわけではないので安心してください。

逆に言うと、冒頭でも説明したとおり、頭皮が固くてもAGAを発症する可能性があります。

「頭皮が固いから」「柔らかいから」といった固定観念は持たず、「AGAかもしれない」と感じたらすぐに対策をはじめるのがおすすめです。

固い頭皮のチェック方法

自分の頭皮が「固いかどうか」は以下の方法でチェックしてみましょう。

  1. 指のはらで頭皮をつかむ
  2. 指と頭皮を前後左右に動かす

次のパターンのうち、自分が「どちらに当てはまるか」を確認してください。

  • 頭皮がほとんど動かない場合:頭皮が固い
  • 頭皮が1cm〜2cm動く場合:頭皮が柔らかい

「頭皮が固い」と感じたら、次で紹介する「改善方法」を試してみましょう。

頭皮が固い際の改善方法

ここでは「頭皮が固い」と気になっている方に向けて、改善方法を2つ紹介します。

  • マッサージ
  • 生活環境の見直し

マッサージ

まずはマッサージを試してみてください。

マッサージは科学的にも「血流が良くなる」とわかっているからです。

実際に、花王の研究で以下の事実が判明しています。

1~3分のマッサージを毎日3回、6ヵ月間行った9名の平均で、日常の頭皮の定常血流量が上がりました。
1回の頭皮マッサージでは、マッサージ後血流に対する効果は持続せず、時間経過に伴って血流量は低下しますが、長期間繰り返し行うことで持続的な血流増加と頭皮状態の変化が期待できます。

出典:花王

さらに、マッサージは薄毛対策にも一定の効果が期待できます。

詳しいマッサージの方法や効果に関しては、下の記事を参考にしてください。

生活環境の見直し

生活環境を見直すことで、血行不良を改善できる可能性があります。

基本的なことですが、以下3つの方法で生活環境を改善しましょう。

  • バランスの取れた食生活を心がける
  • 適度に運動する
  • 睡眠時間を確保する

食生活に関しては、下の記事でまとめています。

運動とAGAや頭皮の関係に関しては、こちらの記事を参考にしてください。

まとめ

頭皮が固い理由や原因、改善方法についてまとめます。

  • 頭皮が固くてもAGAになるわけではない
  • 一方で、血行不良によって頭皮が固くなっている場合、一時的に抜け毛が増加する危険性がある
  • 頭皮が固い原因は「血行不良」「老化」「生まれつき」
  • 頭皮が固いのを改善するならマッサージがおすすめ
  • バランスの取れた食生活など生活環境の改善も大事

一時的に血行不良になっているだけなら、心配する必要はありません。

注意すべきなのはAGAです。

AGAは血行不良と違って、マッサージしたり生活環境を整えたりしても改善しません。

AGAの治療方法として「AGAガイドライン」で推奨されているのは、以下の2つです。

  • ミノキシジルの外用
  • フィナステリド・デュタステリドの内服

このうち、ミノキシジルはドラッグストアや通販などでも購入できます。

HIXミノキシジルなら1本あたり3,000円で購入できるのでお得ですよ。

フィナステリド・デュタステリドはAGAの進行を食い止める効果が期待できますが、AGAクリニックを受診しなければなりません。

詳しくは下の記事を参考にしてください。