ホホバオイルは髪に良くない?エビデンスをもとに3つの効果を紹介
「ホホバオイルは髪に良くないの?」
「どのような効果があるのだろう」
ホホバオイルにはさまざまな効果があります。ただし、薄毛や頭皮環境の治療・改善を目指すものではないという点に注意が必要です。
本記事では専門家監修のもと、以下の点を解説します。
- ホホバオイルの効果
- ホホバオイルの使い方
- ホホバオイルと薄毛・頭皮環境の関係性
記事の後半では頭皮環境を改善できる可能性のあるおすすめシャンプーも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事の監修者
-
北海道大学大学院卒業
薬局薬剤師としてAGAや壮年期脱毛症、円形脱毛症の医薬品調剤や服薬相談を多数経験
薄毛の悩みを解決できる医学薬学知識を啓蒙することで、患者さんのより良い人生に貢献したい
と思っております。
最新の投稿
ホホバオイルは髪に良くない?
ホホバオイルは、髪に良くないわけではありません。使い方や目的によっては高い満足感を得ることができるでしょう。実際に、効果を実感している方もいます。
ホホバオイル、めちゃくちゃ良かった!😍
よく伸びるし、しっとり保湿して手触りモチモチになる🥰
無臭だから匂いで不快にならないし最高やわこれ!— あんず 2y🚗10m+7m🚗 (@anzuoic) September 1, 2020
無印のホホバオイル、
噂通りちょー良かった〜😍試しに小さいヤツにしたけど
大きいやつ買おー🤘 pic.twitter.com/OnrPufwfLS— Lounge&Bar 美月ママの【公式】 (@Mizuki1256998) August 22, 2022
一方で、「効果がなかった」という方も少なくありません。
わいはホホバオイルの効果がほとんどなかったなあ~効果のある回復アイテムも違う…
— ほへと☕ (@33fthr33_hoheto) November 23, 2021
ホホバオイル使ってみたけど全然効果なかった萎え
— ユカタン半島 (@uukky_) June 30, 2020
大切なのはホホバオイルの効果を把握し、自分の使用目的に合致するかどうかを見極めることです。例えば「髪にツヤを出したい」という方にはおすすめですが、「発毛を促進したい」という方には向いていません。
ホホバオイルに期待できる効果
ホホバオイルに期待できる効果は主に3つあります。
- 髪にツヤを出す
- 熱のダメージを弱める
- 頭皮を保湿できる
髪にツヤを出す
ホホバオイルは、髪にツヤを与える効果が期待されています。98%がワックスの成分でできているためです。
Jojoba oil is considered among the top-ranked oils due to its wax, which constitutes about 98% (mainly wax esters, few free fatty acids, alcohols, and hydrocarbons).
<日本語訳>
ホホバオイルは、約98%を占めるワックス(主にワックスエステル、少数の遊離脂肪酸、アルコール、炭化水素)により、トップクラスのオイルの一つと考えられている。
ワックスとは、端的にいうと脂質のことです。油を指でこすると表面がツヤツヤするのと同じように、ホホバオイルを髪に付けるとツヤツヤと見せる効果が期待できるでしょう。
熱のダメージを弱める
ドライヤーやアイロンなどは髪の水分を奪い、キューティクルを傷つけることがありますが、ホホバオイルによってダメージを和らげられる可能性があります。髪が熱のダメージを直接的に受けにくくなるためです。
頻繁にドライヤーアイロンを使う方は、ホホバオイルが役立つ可能性もあるでしょう。
頭皮を保湿できる
ホホバオイルは頭皮の保湿に役立つ成分も含まれています。
In addition, sterols and vitamins with few triglyceride esters, flavonoids, phenolic and cyanogenic compounds are also present.
<日本語訳>
さらに、ステロールとビタミン、トリグリセリドエステル、フラボノイド、フェノール、シアノゲン化合物も含まれている。
ステロールは肌の炎症を防ぐ効果が期待されています。また、ビタミンは肌の生成に役立つ栄養素です。
ホホバオイルを使用する際の注意点
ホホバオイルを使用する際は、次の2点に注意しましょう。
- 使用する前にパッチテストする
- 付けすぎないようにする
使用する前にパッチテストする
できれば使用する前にパッチテストしましょう。人によっては、ホホバオイルにアレルギー反応を示す場合もあります。
ホホバオイルではありませんが、消費者庁によると、毛染めによって毎年度200件の皮膚障害が報告されています。
毛染めは、髪の色を明るくしたり、白髪を黒く染めたりする等、年代や性別を問わず一般に広く行われていますが、その一方で、消費者庁の事故情報データバンクには、毛染めによる皮膚障害の事例が毎年度200件程度登録されています。
皮膚トラブルは長引く可能性もあります。パッチテストは簡単に受けられるので、ぜひ実践してみてください。
付けすぎないようにする
ホホバオイルを付けすぎると、頭皮を塞いでしまい、髪の成長を妨げる恐れがあります。適量を手に取って、必要な箇所にだけ付けるのがおすすめです。
付けたあとは、しっかりとシャンプーして洗い流しましょう。
ホホバオイルの使い方
ホホバオイルはさまざまな使い方が可能です。ここでは4つの使い方を紹介します。
- トリートメントの代わりにする
- トリートメントに混ぜる
- 頭皮マッサージ用のオイルにする
- スタイリング剤として用いる
トリートメントの代わりにする
ホホバオイルをトリートメントの代わりとして使用する場合、シャンプー後に適量のホホバオイルを髪全体に塗布します。傷んだ部分や毛先には、特に集中してなじませましょう。
数分間放置した後、ぬるま湯で洗い流します。一般的なトリートメントが合わないと感じる場合、ホホバオイルを代用してみましょう。
トリートメントに混ぜる
ふだん使用しているトリートメントに、数滴のホホバオイルを加えてください。トリートメントの効果を高め、髪に潤いと輝きを与えられる可能性があるでしょう。
混ぜたあとは、いつも通り髪にトリートメントを塗ります。
頭皮マッサージ用のオイルにする
適量のホホバオイルを手に取り、指の腹を使って頭皮に優しくマッサージしましょう。血行を促進し、頭皮に栄養を届けやすくなる可能性があります。また、頭皮の乾燥を防ぎ、フケやかゆみを減少させる効果も期待できるでしょう。
「頭皮マッサージはしないほうがいいのでは」と考える方もいますが、さまざまな効果が報告されています。頭皮マッサージの効果を知りたい方は次の記事を参考にしてみてください。
スタイリング剤として用いる
少量のホホバオイルを手のひらに取り、軽く温めてから、髪の中間から毛先に向かって均等に塗布します。髪の保湿に役立ち、スタイリングしやすくなる可能性があるでしょう。
また、オイルを付けることで、いわゆる「濡れ髪」を演出できます。
ホホバオイルに関するよくある質問
ホホバオイルに関するよくある質問をまとめました。
- 顔にも使える?
- 白髪に効果がある?
- 髪につける頻度は?
- ホホバオイルを髪につけると硬くなるのはなぜ?
これからホホバオイルを使おうと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
顔にも使える?
ホホバオイルは顔にも使用できます。実際に、さまざまなスキンケア製品に用いられています。
使い心地や期待できる効果は人によって異なりますが、肌に素早く浸透し、重たい感じや脂っぽい残りが少ないと感じる場合が多く、さまざまな肌タイプに適しているとされています。
顔に使用する際は、まず少量を手に取り、肌にやさしくマッサージするよう塗布してください。付着する前には、パッチテストを行うことをおすすめします。
白髪に効果がある?
ホホバオイルを塗っても、白髪を改善できるとは限りません。白髪の原因は明らかになっていませんが、年齢に伴うメラニン産生の減少が有力視されているためです。
ホホバオイルを塗っても、メラニンの産生を増やせるわけではありません。白髪については、次の記事で詳しく解説しています。
髪につける頻度は?
一般的に、乾燥しているか傷んでいる髪の場合、週に数回の使用がおすすめです。髪が細い場合は、週に一度や必要に応じての使用が適している場合もあるでしょう。
はじめて使用する場合、髪が過度に油っぽくならないよう適量を守ることが重要です。少量から始めて髪の具合を観察し、その後、頻度を増やすか減らすかを決めるとよいでしょう。
ホホバオイルを髪につけると硬くなるのはなぜ?
ホホバオイルを過剰に使用すると、髪の毛が重くなり、結果として硬さを感じることがあります。特に細い髪の場合、オイルの量を調節することが重要です。
髪が硬く感じる場合は、使用量を減らすか、オイルを特定の部分にのみ使用することを試してください。
ホホバオイルで薄毛や頭皮環境が良くなる?
ホホバオイルを使うことで薄毛や頭皮環境の改善に役立てたいと考える方も少なくありません。そこで、ここではホホバオイルと薄毛、頭皮環境の関係について解説します。
ホホバオイルと薄毛の関係
ホホバオイルを使っても、薄毛が改善するとは限りません。薄毛の主な原因であるAGAは、男性ホルモンのテストステロンが変化したDHT(ジヒドロテストステロン)によって発症するためです。
AGAを治療するには、DHTの産生を食い止めて、ヘアサイクルを正常化させる方法が一般的です。DHTの産生を食い止める方法として内服薬が挙げられ、ヘアサイクルを正常化させる方法として推奨されているのがミノキシジルの外用です。
ホホバオイルには、DHTの産生を食い止める効果も発毛効果もありません。詳しくは次の記事を参考にしてみてください。
ホホバオイルと頭皮環境の関係
ホホバオイルは抗炎症作用などが期待できる成分が含まれていますが、頭皮環境を改善できるとはいえません。なぜなら、頭皮環境の改善を目的として作られたものではないからです。
頭皮環境が悪化すると、頭皮に赤みやかゆみ、フケの発生などを招きます。場合によっては、脂漏性脱毛症を発症したりAGA治療の効果が薄れたりしてしまうでしょう。
ホホバオイルが自分にとって必要か検討しよう
ホホバオイルは、人によっては高い満足感を得られる可能性があります。ただし、薄毛や頭皮環境の治療・改善を目指すものではないという点に注意してください。
頭皮環境を改善する方法としておすすめなのが、スカルプシャンプーの使用です。スカルプシャンプーは頭皮のケアを目的として作られており、抗炎症作用や抗真菌作用のある成分が多く含まれています。
「スカルプシャンプーはどれを選べばよいかわからない」
このような方は、ヒックススカルプシャンプーを使ってみましょう。ヒックススカルプシャンプーは5万人の頭皮データを分析して作っており、毛髪診断士と製薬メーカーの共同開発で生み出されています。頭皮環境が気になる方は、まずは一度、手に取ってみてください。